【特典】モンスターハンターワイルズ(【初回封入限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」) のレビューと評価
※なんとなくイメージ画像
楽天市場で人気の「【特典】モンスターハンターワイルズ(【初回封入限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」)」について、実際のユーザーレビューをもとに評価しました。
価格:8191円
⭐ ユーザーレビュー ⭐
新しい要素の相殺が最高に気持ち良いです!そのためかモンスターとの戦闘の楽しさは素晴らしいです。ただそういう良い部分は素晴らしいのですが、そのほかの部分は前作のライズに比べて個人的には期待は超えられませんでした。翔虫での爽快で軽快な移動ができずもっさり感のある操作性、セクレトも便利ですが操作性はいまいちガルクに及ばず、なによりキャラやストーリーが海外受けを狙ってか日本人が作った洋画っぽいというか明るさや派手さが無く盛り上がりにも欠けているように感じました(個人的感想)。今後のアプデでストーリーの追加や真のラスボスなどがあればまた評価も変わるかもしれませんが、ライズのラストバトルに比べれば盛り上がりは圧倒的に負けています。ライズでモンハンに復帰してあまりの面白さに感動して今作も買いましたが、ワールドの続編であるためか方向性がライズとかなり違いました。ライズが好きだった方は安くなってから買ってもよいかと思います。逆にワールドが好きな方にはおすすめかな
ストーリーを終え、上位を少し回したので。
モンハンにストーリーを求めていないので強制イベントは少し苦痛でした。
映画を観たいのでは無いのだよ。
ミラジョボビッチさんの出ない映画を見せられていると言ったら伝わるでしょうか。
今作から主人公が喋るので良くも悪くも自分のアバターではなくなってしまいました。
声のイメージって大事ですね。
ストーリークリアまでの時間はのんびりやって16時間、今までのモンハンの中で最短。
まぁ、村クエはチュートリアルと言われているので短くても良いのですが、最短なのにムービー最長なんじゃないですかね。
おすすめ出来るかと聞かれたら答えはNOです。
余程のモンハン愛を持つ方は既に購入済みだと思いますし、多少興味が有る方でしたら、どうせ直ぐにセールすると思うので不具合が出尽くして安くなってからでいいと思います。
フルプライス1万円出さなくても良いかな?
ベータ版のキャラクリが神すぎて、過去あまりモンハン経験ないのですが予約購入!2度目のベータ版で長時間プレイしてかなり上達して、発売日当日はワクワクして待ってましたー!外出から帰ると届いていて即プレイ。神ゲーです。ストーリーも面白いし、進めていくうちにやる事が良い感じに増えていき、たのしい!しかも長く遊べる工夫がされていて、めちゃくちゃ楽しめそうです。マルチプレイが苦手な人も、サポートハンターが手伝ってくれる設定もあり、問題なし!
ベータ版はかなり重く、PS5でまともに動くのかな?って心配してたけど快適で問題ありませんでした!
特にモードが
画質優先、フレームレート優先の他にバランスというのがあり、これが一番よいと思います。
steam版はバグや不具合多く、炎上中なのでやっぱりPS5盤でよかった!今上位クエスト楽しんでます♪
中盤までプレイしたところですが、一気にパワーアップしたモンハンと懐かしいモンスターが合わさってまさにモンスターの生態系みてるような感じにもなりとても満足してます!
また復活モンスターなどが非常に懐かしかったりと、「新しいのに体覚えてるという楽しみもできたりします。
PS5Proでプレイしてますが、特に処理落ちなどなくバッチりプレイです
✍ 筆者のレビューまとめ(独自視点入り)
『モンスターハンターワイルズ』を実際にプレイしたユーザーの声をもとに、筆者の視点も交えてレビューしてみました。🎮
まず、戦闘の爽快感やモンスターとの駆け引きの面白さは多くの方が高く評価していました。特に「モンスターとの戦闘の楽しさは素晴らしい!」という声が多く、ベータ版から期待して購入したというレビューも見られました。👍 新要素による戦略性や緊張感は、まさにモンハンならではですね!
一方で、前作『ライズ』との比較では評価が分かれる部分もありました。翔蟲による移動の軽快さが失われ、操作性にもっさり感を感じたという意見は少なくありません。🐌 ライズ特有の「スピード感」を求めていたファンにとっては、今作の操作感には違和感があるかもしれません。
🎬 また、ストーリー演出に関しても「ムービーが長い」「映画みたいでやや退屈」といった意見がありました。ミラジョボビッチが出てきそうな洋画調の演出は、好みが分かれるかもしれませんね。筆者もプレイしていて、「えっ…今またムービー!?」と驚く場面が何度かありました。
ただし、復活モンスターや懐かしい要素に感動したという声もあり、「新しさ」と「懐かしさ」が融合した作品であることは間違いありません。🦖🆕 まるで、昔の体が自然に覚えているかのような感覚で楽しめるのはシリーズ経験者にとっての醍醐味です。
💻 環境面では、PS5でのプレイが快適という報告が多く、Steam版は現時点で不具合が多いようなので注意が必要です。PS5Proでの処理落ちもなく、安定してプレイできるのは大きなポイントですね。
最後にまとめると、「ライズ」が好きだった方は様子見してセール時に購入、「ワールド」が好きだった方にはおすすめできる作品だと感じました。評価が割れる部分もありますが、アップデートやDLCの展開次第では大化けするポテンシャルも十分にあると思います✨